2014年03月12日
出会いの森 3月8日~9日
ポイントがたまっていたので、今回は無料で宿泊(*´∀`*)
昨年までの出会いの森であれば、まだ寒いこの時期に来ることはないのですが
待望のお湯が出るようになったので、この時期の選択肢に入るようになりました♪
各炊事棟に2ヶ所ずつお湯の出る場所がありましたよ。
それにしても、この日はすごい風。
ビュービューです(;´Д`)
途中、飛ばされそうになったり、ポールが折れるんじゃないかと思うほどの強風を受けたりと
ドキドキの設営でしたが、風の止み間を狙って なんとか設営完了。
ティエラは、建ってしまえば抜群の安心感です。
12時チェックインで慌しかったにもかかわらず、今回も手を抜かず焼きそばを作ってくれました。
ノー包丁は貫き通してましたが(笑)
Σ(゚д゚υ)ハッ!
いつの間にか、子どもの数が増えてる!
子ども達同士、仲良く遊んでいるね。
しめしめ( ´艸`)
一緒に遊ぼうよ攻撃を受けないうちに・・・
薪割り♪薪割り♪
風が強いので、火の粉がかからないようにティエラから離れた所で焚き火を開始(*´ω`*)
しばらく焚き火を楽しんでいると・・・
ん?
(ρω-)ゴシゴシ
ヒイィィィ!!!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
じゃなくて、火!火!
火の海になってるサイトがっ!
しかも、そこの人 気付いてないし!
慌てて火を消しにいきましたが、隣の空いているサイトの大部分が燃えた感じでした。
今回は芝を焼いただけで済みましたが、発見が遅れていたら・・・ ((;゚Д゚))ブルブル
風の強い乾燥した日は、焚き火から目を離しちゃダメですね。
みなさん気をつけましょう。
夕食は、こまめも手伝ってくれて、まめことの共同作業♪
モグモグ♪
美味しい!
食事が終わる頃には風も弱くなってきたので、焚き火を再開してデザートの焼きマシュマロ。
木に吊したたねほおずきがいい感じで照らしてくれます♪
締めにUNOを楽しんだらお休みなさい(´-ω-`*)zZZ
2日目
2日目は、風もなく穏やかな朝を迎えました。
ティエラ内は結露の大雨でしたが(笑)
面倒くさがらずにライナーシートを付けておけばよかったよ(´・ω・`;)トホホ・・・
でも、大丈夫!
裏返せば、あっと言う間に乾くから♪

朝食は、残しておいた夕食にツナを混ぜたパスタ♪
(*´ω`*)ウマウマ♪

子供たちは、朝食を食べ終わると すぐに遊びに行っちゃいました。

おっ!上手い d(^_^o)
こまめは、1人で黙々とブレボの練習。

まめっちは、ドロドロ・・・(;´Д`A
チェックアウトのギリギリまでたっぷり遊んで満足げな子供たちでした♪
おしまい

↑ やる気スイッチを ポチッ! としてくれると嬉しいです♪
Posted by えだまめっち at 21:10
│出会いの森