ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
えだまめっち
えだまめっち
原産地:日本
枝豆が好きな謎の生物
埼玉県のS市での目撃情報が多い

2012年10月に改名しました

まめを(パパ)
まめこ(ママ)
こまめ(高校3年生♀)
まめっち(中学3年生♂)
の4人家族

詳しくは、コチラ

軟弱家族ですが、ゆる~いキャンプと登山・車中泊旅行を楽しんでました・・・
まめこさんが病気になり、ただいまキャンプ自粛中(´;ω;`)
ネタが無くブログの更新もなかなか出来ませんが、よろしくお願いします!

Instagram始めました♪
Instagram   
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
過去記事
アクセスカウンタ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2017年01月27日

スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー

スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー
キャンプに行ける回数が激減すると分かっているのに買ってしまった焚火ツールハンガー。
年越しキャンプで大活躍してくれたので、ちょっと紹介を(*´∀`*)



スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー
このようにパイルドライバーや焚火ツールポールに巻き付けて使用するアイテムです。
(Φ19~22mmのポールであれば巻き付けられるようです)


スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

ポールを地面に打ち込んで使うタイプのランタンスタンド。




スノーピーク(snow peak) 焚火ツールポール

焚火ツールをかけられる新商品のポール。
こちらも地面に打ち込んで使います。



スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー
「焚火ツールハンガー」って名前ですけど、焚火に使うつもりはなく年越しキャンプでの鍋物の時に
使おうと思い導入しました。
うどんや鍋の時のトングやオタマって置くところに困るんですよね。
テーブルの上に置くとテーブルが汚れるし、鍋に入れっぱなしも火にかけると熱くて持てなくなるし
どちらかが邪魔になったりと・・・
ティエラ内のリビングではランタンを吊るすのに真ん中にパイルドライバーを打ち込んでいるので
鍋をする時に、ちょうど良い場所にトングとオタマをかけられて、とても重宝しました(*´ω`*)



スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー
スノーピークのシェラカップがかけられるけど、あまり必要性は感じないかな。
焚火の近くでシェラカップをかけてたら灰がすごい入りそうだし、中身が入っているのは
ダメって書いてあるし。
ちなみに、かけられるのは5個までって書いてありましたよ。


スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー
そういえば、この形状どこかで見たことがあるような気がするんだよね。

ゴソゴソゴソ・・・

Σ(゚д゚υ)ハッ!!

スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー
や、やっぱり・・・
(´°ω°)チーン
最近、あまり使うことのなかったランタンハンガーSとそっくり。
これって、やっちまった?



スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー
パイルドライバーに2本とも巻き付けてみると、焚火ツールハンガーの方が長いし
巻き付けた時の角度も微妙に違うよね(・ω・;A)フキフキ

これは見なかったことにしよう・・・



おしまい


やっちまったな~って思った方はポチっと(´;ω;`)
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
↑ クリックお願いします!





このブログの人気記事
フォレストサンズ長瀞でリハビリキャンプ!?9月7日~8日
フォレストサンズ長瀞でリハビリキャンプ!?9月7日~8日

同じカテゴリー(その他)の記事画像
コーナンラックを改良
CB缶カバー格安でGETだぜっ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 コーナンラックを改良 (2017-05-10 08:00)
 CB缶カバー格安でGETだぜっ! (2017-04-12 07:59)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
  ↑ やる気スイッチを ポチッ! としてくれると嬉しいです♪



Posted by えだまめっち at 08:00 │その他

削除
スノーピーク(snow peak) 焚火ツールハンガー