2015年04月05日
春休みだから特別ね!出会いの森で母子キャンデビュー4月2日~3日
母子キャンデビューしました‼️
なので、レポも母さんが久し振りに…(^_^;)
写真は、子ども達にお任せ♪( ´▽`)
とにかく、準備→フルドライブ→1人設営→1人撤収→帰りもフルドライブ→片づけ→土曜日の積載と、
やる事満載で不安で仕方ありませんでした(^_^;)

睡魔に襲われないように桜を見ながら下道を走り、出会いの森に到着。

設営完了( ̄^ ̄)ゞ
私は、この時点でクタクタなので昼寝~。

子ども達にカメラを任せ、場内の桜を撮影してもらいました。
なかなかいい写真じゃないの(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、昼寝からの~花より団子 アルコール(笑)

子ども達は、次にポケモン撮影会ε-(´∀`; )
あとで写真を確認してみると、こんな写真が何十枚も・・・

これもまた、実写っぽいね( ̄▽ ̄)
昼寝から起きた私は、ブレボの練習。
「少し速くなったねー。」と子ども達に言われて、良い気になったら転倒(>_<)←写真無し!これ大事‼️

で、夕食♪( ´▽`)
家で準備してきたトマトとシーフードのソースでパスタ(^_^)
簡単、美味しい、ノー包丁なメニューの完成ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そして、念願の花見&焚き火。
ビールもほどほどに、子ども達とホットカルピスで乾杯( ^ ^ )/□
のち、就寝。
翌朝。


準備してきた、カレーウィンナーロールとコンビニ野菜で朝食を済ませたら、いよいよ撤収。

設営もだったけど、強風のためシャンが舞い上がり、ちゃんとたためなくて…
芝だらけのシートを3人で芝をおとしながら畳んだけど…
まめをが次にシャンを出した時に怒られそうで怖いε-(´∀`; )

で、次の用事があるので、帰りは高速を使用。
インターまでの桜並木が1番綺麗でした~(≧∇≦)
帰宅して、翌日 土曜日からのキャンプの積載をしました。
今度は、ファミで久々のキャンピカ明野。
こちらも楽しみ♪(´ε` )
初の母子キャンは、楽しく過ごせたので良しとします(⌒▽⌒)
ただ、次回からは幕を張らない車中泊onlyで(;^_^A
おしまい

↑ やる気スイッチを ポチッ! としてくれると嬉しいです♪
やる事満載で不安で仕方ありませんでした(^_^;)
睡魔に襲われないように桜を見ながら下道を走り、出会いの森に到着。
設営完了( ̄^ ̄)ゞ
私は、この時点でクタクタなので昼寝~。
子ども達にカメラを任せ、場内の桜を撮影してもらいました。
なかなかいい写真じゃないの(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、昼寝からの~花より
子ども達は、次にポケモン撮影会ε-(´∀`; )
あとで写真を確認してみると、こんな写真が何十枚も・・・
これもまた、実写っぽいね( ̄▽ ̄)
昼寝から起きた私は、ブレボの練習。
「少し速くなったねー。」と子ども達に言われて、良い気になったら転倒(>_<)←写真無し!これ大事‼️
で、夕食♪( ´▽`)
家で準備してきたトマトとシーフードのソースでパスタ(^_^)
簡単、美味しい、ノー包丁なメニューの完成ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そして、念願の花見&焚き火。
ビールもほどほどに、子ども達とホットカルピスで乾杯( ^ ^ )/□
のち、就寝。
翌朝。
準備してきた、カレーウィンナーロールとコンビニ野菜で朝食を済ませたら、いよいよ撤収。
設営もだったけど、強風のためシャンが舞い上がり、ちゃんとたためなくて…
芝だらけのシートを3人で芝をおとしながら畳んだけど…
まめをが次にシャンを出した時に怒られそうで怖いε-(´∀`; )
で、次の用事があるので、帰りは高速を使用。
インターまでの桜並木が1番綺麗でした~(≧∇≦)
帰宅して、翌日 土曜日からのキャンプの積載をしました。
今度は、ファミで久々のキャンピカ明野。
こちらも楽しみ♪(´ε` )
初の母子キャンは、楽しく過ごせたので良しとします(⌒▽⌒)
ただ、次回からは幕を張らない車中泊onlyで(;^_^A
おしまい

↑ やる気スイッチを ポチッ! としてくれると嬉しいです♪
Posted by えだまめっち at 16:49
│出会いの森