2011年07月09日
突然の来客
ママが「何か玄関から、ゴソゴソ音がするんだけど何?見てきて!」と言うので
ちょっとドキドキしながら玄関へ・・・
特に変わったこともありません。
一応外も覗いてみましたが、異常なしです。
ママには異常なしの報告をしましたが・・・
しばらくすると・・・
ぎゃーーーーー!!!
と言う悲鳴とともにママが青い顔をして部屋に戻ってきました
ちょっとドキドキしながら玄関へ・・・
特に変わったこともありません。
一応外も覗いてみましたが、異常なしです。
ママには異常なしの報告をしましたが・・・
しばらくすると・・・
ぎゃーーーーー!!!
と言う悲鳴とともにママが青い顔をして部屋に戻ってきました

「新聞受けからム、ムシ!!!」と言うママの顔が引きつっています~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
しばらく見ていないアイツが出たかと思い、新聞紙を丸めて
いざ出陣!
あーーーーー!
やっぱりアイツ!!!

・・・・・・
?????
あれ?
良く見ると、ちょっと違くない???

ノコギリクワガタでしたー
あ~びっくりした(笑)
クワガタが新聞受けから出てくるなんてね

子ども達にも見せてあげたいけどカゴが無いので、手ごろな容器に穴を開けて捕獲しておきました♪

↑ やる気スイッチを ポチッ! としてくれると嬉しいです♪
しばらく見ていないアイツが出たかと思い、新聞紙を丸めて
いざ出陣!

あーーーーー!
やっぱりアイツ!!!
・・・・・・
?????
あれ?
良く見ると、ちょっと違くない???
ノコギリクワガタでしたー

あ~びっくりした(笑)
クワガタが新聞受けから出てくるなんてね

子ども達にも見せてあげたいけどカゴが無いので、手ごろな容器に穴を開けて捕獲しておきました♪

↑ やる気スイッチを ポチッ! としてくれると嬉しいです♪
Posted by えだまめっち at 22:11│Comments(10)
│★日々のこと
この記事へのコメント
え~新聞受けにノコっすか。。。。。。
見た目は一瞬 ヤツと間違えますね。。。。。
うちのMa-Maは、ヤツと同じでクワガタも気持ち悪いといっておりますが(笑)
見た目は一瞬 ヤツと間違えますね。。。。。
うちのMa-Maは、ヤツと同じでクワガタも気持ち悪いといっておりますが(笑)
Posted by さとかつ at 2011年07月09日 22:21
こんばんはー。
クワガタってことは、明日はカブトムシだね(笑)。
明日、暑そうなので脱水にならないように麦茶持って行きますよー。
クワガタってことは、明日はカブトムシだね(笑)。
明日、暑そうなので脱水にならないように麦茶持って行きますよー。
Posted by タヴケン at 2011年07月09日 22:33
凄い!えだまめっちfamily宅はノコギリクワガタ飛んでくるんすか~?
うちはもっぱらアイツだけですが、、、、。ゴ〇ブ〇~♪♪
うちはもっぱらアイツだけですが、、、、。ゴ〇ブ〇~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月09日 22:39
え~ イイじゃないですか
我が家に飛んで来たら大喜びですよ
今週も捕まえに行ったくらいですから
今年は捕まえに行ったら捕獲は1日10匹までと決めてます
我が家に飛んで来たら大喜びですよ
今週も捕まえに行ったくらいですから
今年は捕まえに行ったら捕獲は1日10匹までと決めてます
Posted by 3boyパパ&ママ(かずパパ) at 2011年07月09日 23:11
どもっ。
え?新聞受けにノコギリクワガタ?
えだまめっちさん、どこ住んでるんでしたっけ?
え?新聞受けにノコギリクワガタ?
えだまめっちさん、どこ住んでるんでしたっけ?
Posted by オクちゃん family
at 2011年07月10日 06:41

to:さとかつさん
私も昆虫図鑑に載っている種類のものは、全てダメです・・・
クワガタは、見た目もアイツと似ているし・・・もう3年くらい見ていなかったので
泣きそうでした(笑)
私も昆虫図鑑に載っている種類のものは、全てダメです・・・
クワガタは、見た目もアイツと似ているし・・・もう3年くらい見ていなかったので
泣きそうでした(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月10日 08:28
to:タヴケンさん
そんな恐ろしいこと言わないでよ~。
新聞受け開けられなくなりそうです(笑)
今日も、水遊びに行く気満々な我が子です♪
そんな恐ろしいこと言わないでよ~。
新聞受け開けられなくなりそうです(笑)
今日も、水遊びに行く気満々な我が子です♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月10日 08:30
to:JUNパパさん
ここに住み始めて8年目になりましたが、初めてです!!
近所の公園の林っぽく作られているところからなのか、近所のおうちからなのか・・・
郵便受け、ウチの坊ちゃんも力いっぱいじゃないと開かないのに、どうやって侵入?です・・・
ここに住み始めて8年目になりましたが、初めてです!!
近所の公園の林っぽく作られているところからなのか、近所のおうちからなのか・・・
郵便受け、ウチの坊ちゃんも力いっぱいじゃないと開かないのに、どうやって侵入?です・・・
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月10日 08:34
to:かずパパさん
1日10匹・・・気絶しそうです。
無視が苦手なわが子たち、パパが朝見せたときには・・・もちろん、ドン引き(笑)
昆虫図鑑広げて、色々見て やっと背中をひとなで・・・「うゎ・・・」
と小さな悲鳴。
近所に居たら、捕獲していただきに電話してましたね(笑)
1日10匹・・・気絶しそうです。
無視が苦手なわが子たち、パパが朝見せたときには・・・もちろん、ドン引き(笑)
昆虫図鑑広げて、色々見て やっと背中をひとなで・・・「うゎ・・・」
と小さな悲鳴。
近所に居たら、捕獲していただきに電話してましたね(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月10日 08:37
to:オクちゃんさん
さいたま市在住・・・駅から徒歩圏内ではありますが(笑)
まだまだ、田舎なんですねぇ!キャンプ場じゃなくても(爆)
近くの公園に林っぽく作られたところがあり、湿地帯も完備しているので牛蛙も鳴きます。
人工的に小川も流して、ザリガニも放流されていますよ♪
さいたま市在住・・・駅から徒歩圏内ではありますが(笑)
まだまだ、田舎なんですねぇ!キャンプ場じゃなくても(爆)
近くの公園に林っぽく作られたところがあり、湿地帯も完備しているので牛蛙も鳴きます。
人工的に小川も流して、ザリガニも放流されていますよ♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月10日 08:42