キャンピカ明野 3月31日~4月1日

えだまめっち

2012年04月05日 22:08

「ブロガー通り」再び!(笑)

前回の「ブロガー通り」はこちら

この写真に写ってる通り沿いのサイトは全てブロガーさんですよ


今回ご一緒したのは
サイト順で
No.22 こっちゃんさん
No.30 我が家
No.34 むらちゃんさん
No.35 @スナフキンさん
No.36 *koara-papaさん
No.37 MINI家さん
No.38 くろみにさん
No.39 wanwanさん
No.40 kuroazukiさん
ですっ!たぶん・・・



1日目

今回は、ちょっと冒険をして高速道路を使わず下道で行ってみることにしました~。
朝5時に出発して9時半到着♪
4時間半ですね。
さすがに疲れました(;´Д`)
到着すると小雨が降ってきたので、みんなに手伝っていただきながら設営開始!

なんとか本降りになる前に設営完了することが出来ました。
手伝ってくださった皆さんありがとうございましたっ!(*≧∀≦*)


ティエラは中にポールが通ってるので、色々引っ掛けられて便利です♪
それにしても、前回デビューしたレインウエア活躍しすぎです


ようやく念願の「行列の出来る燻玉屋さん」の燻玉をいただけました!
おいしかった~(*´∀`*)
通ってしまいそうだなぁ(笑)
そして、スモーカーを欲しくなっちゃった人が・・・


しばらくすると雨も止んできたので、子ども達は元気に外遊び(^-^)


そして、いつものラジコン遊びを、むらちゃん家のお子さんと楽しみました♪
とっても仲良くなったようで、この後ず~っと一緒に遊んでました。


先ほどまでの雨が嘘のような青空。
気持ちいい(*´∀`*)


センターハウスに行ってみると、ハイジブランコが復活してるっ!(*≧∀≦*)


二人とも楽しそうに遊んでましたよ♪
やっぱり明野にはハイジブランコが良く合います。


この日の夕食は「すき焼き」
今回も残りの汁は捨てずに取っておき、残ったご飯と混ぜて次の日の朝食に変身しました~。
フジカちゃんの上に乗せてご飯を混ぜるだけで簡単&おいしい(*´∀`*)


玉子を割ったら双子だ~
久しぶりに見ました。
何か良いことあるかな?


前回のC&Cで買ったニャーに初点火♪
良い雰囲気出してて素敵だニャー(=・ェ・=)

kuroazukiさんのサイトで、子ども達のパーティーが開かれるとのことで行ってみると・・・

Σ(  Д )  ゚  ゚
す、すごい人口密度!
パーティーでは、↓これを作ってきました。

なかなかカワイく作れたじゃん(*´∀`*)
子ども達は、とても楽しかったようでホクホクの笑顔で帰ってきました。
kuroazukiさん、ありがとうございました!

この日は、9時半頃に子ども達と就寝
ママが@スナフキンさんの所に飲みに行くよって誘ってくれたけど、朝早かったのでムリでした。
おもしろ話しを聞きたかったのに残念・・・


2日目


霜柱すっげー
そりゃそうです、-3度まで下がったらしいので・・・

おや?

焚き火をしている人を発見!

さっそくパラサイト!(爆)

マシュマロも頂いちゃって、すっかり自分のサイトのようにくつろぎます(笑)
やっぱり焚き火さいこー!
くろみにさんありがとうございました~(´∀`)

そろそろ撤収の時間です。
その前に

ブロガー通りをもう一度(笑)

子ども達がセンターハウスに行って長縄跳びで遊んでる間にてっしゅー
みんなが撤収を始めると、妙に焦ってしまうのってなんなんだろう?
我が家だけ???


センターハウス前の木が伐採されたので、きれいな景色を眺めることができます。


そんな景色の良い場所で乗るハイジブランコは最高ですっ!(*≧∀≦*)



おしまい

あなたにおススメの記事
関連記事