GW前半は・・・
GW前半の土曜日は仕事(;´Д`)
日曜日も特に予定もなかったのでヘリノックスチェアに続き、以前から気になっていた
ソロ・デュオ用テント(ミルフォード12)のメンテナンスをしました。
2017/04/27
ヘリノックスチェアのショックコード交換記事はコチラ
症状は全体的なシームテープ剥がれです。
縫い目の所は剥がれていないので、すぐに雨漏りする状況ではありませんが
いざ使おうとした時に剥がれの範囲が広がって雨漏りしても困りますからね。
今のうちにメンテナンスしちゃいましょう♪
剥がして新しいシームテープを貼るのが1番良いんですが・・・
面倒なのと余計なお金をかけたくないので、そのままアイロンで圧着するだけにしました。
ティエラ5-EXも3年前に同じくシームテープが剝がれて圧着させたのですが
その後、剥がれの再発もないのでミルフォード12も大丈夫だろうとポジティブシンキング(*´ω`*)
2014/10/01
ティエラ5-EXシームテープ圧着の記事はコチラ
しっかり圧着出来て完成♪
これで安心してソロキャンに出かけられます。
って、予定はないんですけどね(´;ω;`)
明日からのGW後半もキャンプの予定はないので、他のキャンプ道具メンテナンスか
引きこもり生活か・・・
せめて1日ぐらい道満でデイキャンをしたいのですが、どうなることやら( ノД`)…
おしまい
ランキングに参加しています。
応援の ぽちっ をお願いします(*´∀`*)
↑ クリックお願いします!
あなたにおススメの記事
関連記事