CB缶カバー格安でGETだぜっ!
CB缶カバーをGETしました。
しかも、格安の100円です♪
本来、純正品のCB缶を使うべきなのですが・・・
我が家は、自己責任で お財布事情的に安いCB缶を大量買いして使用しています。
SOTO レギュレーターストーブ ST-310●サイズ(mm):幅170×奥行150×高さ110(使用時)
幅140×奥行70×高さ110(収納時)
●重量:350g(本体のみ)
●発熱量:2.9kw(2500kcal、ST-760使用時)
ただ、せっかくの限定モデルバーナーも、このCB缶を使用するとカッコ悪い(;´Д`)
そこで、CB缶カバーを買おうかと思い始めたのですが、これだけのために
何千円もかけるのも もったいない・・・
どうしようかな~と思っていたところで見つけました♪
100均(ダイソー)で売っていたペットボトルホルダーです。
伸縮性とクッション性があって、冬キャンではCB缶がキンキンに冷えるのも軽減してくれそう。
装着してみましたが、何か違う・・・
やっぱり長いからかな?
実はこれ、CB缶がすっぽり収まってしまう長さがあります。
ペットボトル用ですからね。
短く切っちゃいましょうか。
上側をカットするのが簡単ではありますが、下側をカットした方がデザイン的に良さそうです。
裏返してCB缶をセットしたら、CB缶の底部分に沿ってマジックで線を引いて
縫い代分を少し残してカット。
更に、カットした底部分をバラします。
で、底部分を縫い付けて完成!
ピッタリに出来ました(*´∇`*)
さあ、バーナーにセットしてみましょう♪
おぉぉ!
やっぱり ちょうど良いサイズにした方が断然カッコイイね。
ちょっと手を加えないとだけど、100円でこれだけカッコ良くなって大満足(*´ω`*)
早速、今週末のキャンプでデビューさせたいと思います。
おしまい
ランキングに参加しています。
応援の ぽちっ をお願いします(*´∀`*)
↑ クリックお願いします!
あなたにおススメの記事
関連記事