出会いの森で焚き火収め 12月5日~6日

えだまめっち

2015年12月11日 07:49


出会いの森で今年最後の焚き火を楽しんできました~♪



アーリーチェックインで朝から入りたいところでしたが、こまめの英検の模試があり午後の到着。
サイトは当然の電源付きサイトです。
我が家は電源LOVEですから(*´∀`*)


子ども達にせがまれてバドミントン対決をしてからの~


焚き火開始!
焼きマシュマロも美味しいね♪

Σ( ゚д゚)ハッ!
おいおい、こまめさん
女子なんだから、足を閉じなさい。
足を・・・


かんぱ~い・・・
Σ(゚д゚υ)
まめっちよ!
お前は、オネエ座りを止めなさい(;´Д`A
どうなってるんだ、我が家の子ども達は(笑)


おや?
見覚えのある黄色い車が。
wanwanさんと偶然の再会(*´ω`*)
さらに、そのお隣には始めましての「しのさん」



他の人が頑張って設営しているのを眺めながらのお酒ってなんて美味しいんだ(笑)


今回は、だいぶ前にサントリーさんからいただいていたワインも持参。
登美の丘
メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン ロゼ 2013

「JapanWine Competition(日本ワインコンクール) 2015」において入賞し、
ロゼワイン部門で『金賞』を受賞したとともに、ロゼワイン部門で最高得点を獲得して
『部門最高賞』をとったワインだそうです。
そんなワインですから、美味しくないわけありません(*´∀`*)




設営が終わったwanwan家にもお裾分けで持っていったら、あっと言う間になくなりましたΣ(゜ロ゜;ノ)ノ
まめこに負けず劣らず飲む夫婦だからな~(笑)


飲兵衛の まめこをwanwan家に押し付けて(笑)、子ども達と焚き火の続き♪


焚き火が終わると!途端に寒くなるので、引きこもって武井の今シーズン初点火。
うんうん、順調だね(*´ω`*)


武井バーナー 301Aセット




まめこは戻ってきませんが、子ども達の「お腹すいた!」コールが・・・
重い腰を上げ、あらかじめ買っておいたみんみんの餃子をフライパンに並べたところで
wanwanさんが焼いてくれるとの神の声が!


遠慮せずにお願いして、薪ストで餃子を焼いていただきました。


焼き加減完ぺきです(*´ω`*)
美味しかった~


さらに、wanwan家が買ってきた正嗣の餃子と食べ比べ♪
我が家の男子は「みんみん」派で、女子は「正嗣」派ということが判明。
でも、どっちも甲乙付け難い美味しさ!


2日目


素晴らしい青空の朝です。
寒いけど気持ち良い~♪( ´▽`)


早速、朝焚き火。
体が温まってきたところで


元気に体を動かします。
出会いの森は広場があるから色々楽しめますよね♪


撤収は、結露がひどかったので、この時期恒例の裏返しで乾燥。
天気も良かったので、あっという間に乾きました♪

(´-`).。oO(結露しないコットン幕欲しいな・・・




おしまい






あなたにおススメの記事
関連記事